レーシングカート birel R31-SE

モニターレポート2  [ ミハエルとっち さん ]
30代 男性 RC暦 3年 カート歴 6年

2月15日
1回目のレポートを提出完了。
レポートが京商さんのHPに掲載されるとのことで
いろいろ考え素直な意見で提出しましたが、あんなものでいいのか・・・。
他の方はどのように書いているのでしょうか。

2月16日
京商さんからレポートについて連絡がありました。
2回目のレポートでの欲しい情報等の連絡があったので
次の休みからは少しの時間でも本格的に走りこんでみます。

2月21日
今日は本格的なコースを走らせてみようと思いましたが
近所のコースは民家が近くにあるのでエンジンカーの許可が下りず
会社の駐車場が広いので、そちらで走らせることにしました。
今後は、この場所をレポートメインコースとして使用していきます。
1・2週間に1、2度での使用なのか、エンジンがかかりにくいです。
リコイルを引きすぎてだと思いますが、中指の皮がむけてしまい、ヒリヒリして痛い。
エンジンが始動する前から、負傷してしましました。
これも改善点になるのでしょうか?
再度、キャブの設定を行いましたが都度調整では面倒な作業で
常に取説持参が必要かも・・・。
それと前回の改善部分のパーツ支給を希望すれば良かったかなと・・・。
電池が剥きだしている部分は、ちょっとした天気の変更で気になる部分。
実際、この時も雪がちらつき、大丈夫かな?と思いました。
商品化された時には、どの部分が変更になるかは分かりませんが
レポーターにも変更部品は支給して欲しいですね。
今日の走行は完全な、ど素人さんの率直な感想をもらおうと
嫁さんに挑戦してもらいました。
素直に、機敏に動いて楽しい。
でも、ちょっとアクセルONでスピードが出るので怖い。 (写真1) / (写真2)


2月22日
昨日は嫁さんにほ遊んでもらいましたので、今日は私が・・・。
京商さんより、依頼のあった内容を重点的に確認してみます。
走らせてみた率直な感想は、素直に面白いです。
スピード感があり、操作性も他のR/Cカーよりクイック感が感じられます。
スピード感があるので、コーナーでのアクセルON・OFFのタイミングが
慣れるまで大変だと思います。
今までよりクセが感じられますが
身につくと、スピード感ある走行が可能なので見た目にもカッコいいです。
走行前と走行後でも分かるのですが、タイヤのグリップ感が良いです。
触っても分かりますが、ペタペタして路面との接着感が良いと思います。
ただ路面状況もあると思いますが、フルスロットルからの粘りがイマイチかと。
ワンメイクのレースを企画するのもいいかもしれませんね。
ハード・ソフトタイヤもパーツとしてあるとうれしいです。
足回りですが、サスペンション構造ではないので衝撃や段差には弱いです。
コースのゼブラを乗り上げると、ギアが干渉しないでしょうか?
駐車場での走行なので、段差がある所ではシャシー下面が擦ってました。

私の走行後のメンテナンスですが、まず残った燃料を抜く作業です。
燃費は思っていたより良いので、上手に燃料を使い切るのは難しいかも・・・。
燃料ホースが1・2度でもすぐに黒くなってしますので、なんとなく嫌です。
実際のカートでも使っているブレーキクリーナーで清掃しました。
汚れがきれいに落ちるので、お勧めです。【安いとビック缶で300円ぐらい】
保管場所は、玄関のオブジェとして飾っています。 (写真3) / (写真4)

2月28日
京商さんのHPに1回目のレポートが公開されたようです。
気になっていた他の方のレポートを真っ先にチェック。
他の方のレポートを観て思ったのですが
みなさん同じ個所の手の指の皮がむけており、思わず笑っちゃいました。
個人的にいろいろ考えてみましたが、スペース的なもので難しい。
指サックを付属品で付けるとか・・・。
取説に記載も必要だと思います。

3月7日
今日は天気がいいとのことで、早速会社の駐車場に・・・。
やはりエンジンのかかりはよくない。
天気や気温によって、キャブの微妙な調整が必要なのも
実際のカートと一緒ですね。
再度、調整をし、始動したと思ったら暴走。
嫁さんがいる方に走行したので、どこかにぶつかることもなく壊れることもなく、ホッとしました。
再度、足で前の部分をガードしてかけたのですが
勝手に動こうとするのでプロポのセットを何度か調整。
すると急にフルスロットになり、エンジン脇から煙が・・・。
ビックリしてしまい、ちょっとあたふたしながらエンジン停止。
と思ったら、煙の原因はギアがコンクリと干渉し歯が欠けてしまいました。
これはまずい・・・まだ走り足りない・・・。
これではレポートの最後をいい形で終えられない。
至急帰って、パーツ依頼をしなければ・・・。 (写真5) / (写真6)

3月8日
昨日京商さんへパーツ依頼の連絡しましたが、週末であることから連絡がありません。
今日がレポート提出日なので、今までのまとめとします。

こうすればもっとよくなると思う指摘内容。

 1)電池ケースのカバーと固定方法 (写真7)
   電池ケースの電池が剥き出しで、固定方法がタイラップ。
   電池ケースのカバーが必要、雨等に不安。
   固定方法はワンタッチ式の方がいいのでは?

 2)リコイル部分について (写真8) / (写真9)
   エンジンと人形の間にスペースが無い為
   エンジンがかかりにくい時に何度も引っ張ると指の皮がむける。
   いい改善方法は思いつきませんが
   指サックを付属品として付けるのもいいかと・・・。

 3)燃料ホースの黒ずみ (写真10)
   しょうがないことではあるが、なんとなく気になります。


最後にこんな形で終わってしまったことが残念でなりません。
これを機会に、再度、勉強して頑張りたいと思います。


 <<1回目のレポートはこちら











ミハエルとっち さんのホームページは、こちら … http://ameblo.jp/michael-tocchi/
G-CROSS さん  3 / 3