KYOSHO CUP 2025北海道ブロック大会 レポート

2025.6.29  北広島市「オーム模型 輪厚RCサーキット」

KYOSHO CUP 2025北海道ブロック大会 レポート

京商カップ2025 北海道ブロック開催!

今年も昨年に続き開催された京商カップ2025北海道ブロックは北海道北広島市「オーム輪厚RCサーキット」様をお借りしての開催!さわやかな気候の下で熱戦が繰り広げられました。
参加者は少数精鋭の選手が道内より集結!遠くは関東、九州から参加された京商カップファンもいた。又、ギャラリーも多数訪れる賑やかな大会となりました。
函館からは「ホビーショップイルカ」様がオーム模型さんとチームを組み今年も参戦。
会場となった「オーム輪厚RCサーキット」様は札幌市内より車で約30分。オンロードコース、オフロードコースの2面があり、あらゆるR/Cを楽しめるサーキットとなっています。

【オーム模型様のご紹介!】 今回の会場をお借りしたオーム模型様のご紹介。札幌市内に本店とインドアサーキットを備えるOHMツインサーキット店の2店舗を運営されており、ありとあらゆるホビーが満載、品揃えは豊富!札幌にお越しの際はぜひお立ち寄りください!

京商カップ2025北海道ブロックレポート!


大会は日曜日1日の開催「V-ONE TEAM」「V-ONE」「VINTAGE BUGGY」「FAZER EXPERT」「FAZER SPORTS」「FANTOM」クラスを開催。

【 予 選 】

■V-ONEクラスは伊藤選手がTQを獲得。

■FAZER EXPERTクラスでは地元より参戦の礒江選手がTQを獲得。

■FAZER SPORTSクラスでは浅利選手がTQを獲得。

■VINTAGE BUGGYクラスは昨年に続き赤坂選手がTQを獲得。

■V-ONE TEAMクラスでは幌東電気がTQを獲得。

■FANTOMクラスでは礒江選手がTQを獲得。

【 決 勝 】

■V-ONEクラスでは伊藤選手がTQから飛び出し安定した速さで優勝!

■FAZER EXPERTクラスでは4番手スタートの本間選手が優勝を獲得。

■FAZER SPORTSクラスでは浅利選手が安定した走りで優勝。

■VINTAGE BUGGYクラスは2番手からスタートした地元佐藤選手が優勝。

■FANTOMクラスでは谷内選手が礒江選手との接戦を制して優勝。

■V-ONE TEAMクラスでは「イルカとオーム」が見事優勝。


【 決勝リザルト 】

VINTAGE BUGGY クラス


第2位 坂井 光俊第1位 佐藤 有一第3位 赤坂 繁善

Pos.Driver NameLapTotal TimeBest Time
1佐藤 有一1807:17.024.868
2坂井 光俊1807:22.924.441
3赤坂 繁善1807:02.825.361
4日高 貴久1807:03.025.227
5村田  篤1707:09.025.416
6川勝 裕之207:11.425.343
7大橋 睦司 007:14.824.845
※上位3名が代表権を獲得。

V-ONE クラス


第2位 中澤 博俊第1位 伊藤  漣第3位 川勝 裕之

Pos.Driver NameLapTotal TimeBest Time
1伊藤  蓮4915:12.717.414
2中澤 博俊4815:04.417.305
3川勝 裕之4615:11.417.792
※上位3名が代表権を獲得。

FAZERウルトラスケール エキスパート クラス


第2位 礒江 秀幸第1位 本間 啓太第3位 谷内 俊之

Pos.Driver NameLapTotal TimeBest Time
1本間 啓太2107:02.318.888
2礒江 秀幸2107:03.118.869
3谷内 俊之2107:03.618.857
4中澤 博俊2107:10.718.696
5山口 英樹2107:11.619.315
6坂林 一徳2007:07.619.868
7萩原 雅俊2007:15.819.833
※上位3名が代表権を獲得。
1位、4位、5位入賞選手が辞退の為、6位の選手が繰り上げ。

FAZERウルトラスケール スポーツ クラス


第2位 川勝 裕之第1位 浅利  浩第3位 大橋 睦司

Pos.Driver NameLapTotal TimeBest Time
1浅利  浩1607:15.425.436
2川勝 裕之1507:04.926.097
3大橋 睦司1007:18.329.981
※上位2名が代表権を獲得。
2位入賞選手の辞退により、3位の選手が繰り上げ。

V-ONE TEAM(チーム戦) クラス


第2位 チームマトデン 第1位 イルカとオーム 第3位 幌東電気 

Pos.Team NameLapTotal TimeBest Time
1イルカとオーム6320:11.717.265
2チームマトデン6320:12.817.666
3幌東電気6220:03.717.142
4C E R5618:27.517.293
※上位3チームが代表権を獲得。

FANTOM・PLAZMA クラス


第2位 礒江 秀幸第1位 谷内 俊之第3位 村越 成晴

Pos.Driver NameLapTotal TimeBest Time
1谷内 俊之2207:07.717.865
2礒江 秀幸2207:11.018.013
3村越 成晴2007:05.919.611
※代表権なし。

Concours d'Elegance


VINTAGE BUGGY クラスに参加の「日高 貴久」が獲得。

日高 貴久 選手(VINTAGE BUGGY クラス)

KYOSHO CUP恒例! じゃんけん大会!


レース終了後にはスポンサーメーカー各社様からお預かりした賞品争奪のじゃんけん大会を開催!京商製ピットボックス等の豪華賞品をプレゼント。そしてご協賛をいただいたオフィシャルスポンサーの皆様、そしてオーム模型様からはお米とオリジナルTシャツのご協賛を頂きありがとうございます!


今回のレースに参加していただいた皆さん、お疲れ様でした。
また、レース運営にご協力いただいたオーム模型様に心よりお礼申し上げます。今年はスターリンクを設置して頂いたお陰でライブ配信を行う事も出来ました。又、函館から参加頂いたホビーショップイルカ様、遠路参加された方々に心よりお礼申し上げます。これからも京商は皆さんに楽しんでいただける大会を開催していきますので京商製品のご愛顧のほど、よろしくお願い致します!
次回は夏と言えば高原リゾート地!長野県「しらかば2in1サーキット」様をお借りしての開催となります。真夏のRCを楽しみましょう!

今後のスケジュール

8月23日(土)、24日(日)
しらかば2in1サーキット(長野県)

皆さんのご参加をお待ちしております。