京商カップ2017関西ブロック!
7月22日、23日にかけ、昨年につづき奈良県生駒郡にある小川精機株式会社様の敷地内「O.Sフィールド」にて京商カップ関西ブロックが開催された。今年は中国ブロックが開催されない事もあり代表権枠を増やしての開催となった。また、メインスポンサーである「スタッフサービスエンジニアリング」様にも強力にサポートしていただき、参加選手は関西勢に加え、遠くは関東地区、中京地区、北陸地区からの参加もあり、昨年以上の参加者を集めて晴天の下、熱いバトルが2日間に渡り繰り広げられた。
2017.7.22 奈良県「O.Sフィールド」
7月22日、23日にかけ、昨年につづき奈良県生駒郡にある小川精機株式会社様の敷地内「O.Sフィールド」にて京商カップ関西ブロックが開催された。今年は中国ブロックが開催されない事もあり代表権枠を増やしての開催となった。また、メインスポンサーである「スタッフサービスエンジニアリング」様にも強力にサポートしていただき、参加選手は関西勢に加え、遠くは関東地区、中京地区、北陸地区からの参加もあり、昨年以上の参加者を集めて晴天の下、熱いバトルが2日間に渡り繰り広げられた。
土曜日は『EPミニ』(17名)、『ピュアテンGP個人戦』(22名)『プラズマLmチーム戦』(15チーム)の3クラスを開催。
奈良県の今シーズン最高気温35.5度をマークするほどの暑い一日がEPミニクラスよりスタートした。









『EPミニ』は予選ポールポジションを獲得したのは美和選手であったが、決勝では予選3番手の谷井選手が好調な走りを見せ、ベストラップも唯一23秒台に入れ後続を引き離し優勝。代表権は5番手までに拡大しており、中京地区から参加の木下兄弟も揃って獲得した。
『ピュアテンGP個人戦』決勝では上位5選手が同ラップでの争いが終盤まで続く展開となった。優勝はベストラップも記録し、昨年度優勝の富岡選手を振り切って藤田選手が約2秒差で接戦のレースを制した。代表権は2位、5位、7位の選手が辞退のため8位の選手までが獲得した。
『プラズマ LM チーム戦』は今年からチーム戦へと変更になり、予選からドライバー交代が義務付けられ、決勝は24分間という新しいスタイルのレース形式となっている。
ポールポジションを獲得したのは関東地区から参加の「MAR with B」の小泉選手親子となった。決勝でも見事なチームワークで2番手以下を徐々に引き離し優勝。他のチームもドライバー交代、バッテリー交換もスムーズに行い、大きなトラブルなく24分間を走りきった。
| 第2位 美和 俊光 | 第1位 谷井 信夫 | 第3位 木下 啓治 |
| Pos. | Team Name | Lap | Total Time | Best Time |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 谷井 信夫 | 22 | 08:25.141 | 23.322 |
| 2 | 美和 俊光 | 21 | 08:16.240 | 24.090 |
| 3 | 木下 啓治 | 21 | 08:21.185 | 24.419 |
| 4 | 纐纈 敏昭 | 21 | 08:23.791 | 24.442 |
| 5 | 木下 政勝 | 20 | 08:04.812 | 24.678 |
| 6 | 三村 利光 | 20 | 08:24.832 | 24.830 |
| 7 | 多根井 浩和 | 20 | 08:25.992 | 24.124 |
| 8 | 衣笠 朋文 | 20 | 08:27.024 | 24.705 |
| 9 | 小松 誠 | 19 | 08:05.333 | 24.465 |
| 10 | 森嶋 基陽 | 0 | 00:00.000 | 0.000 |
| ※上位 5名はファイナルチャンピオンシップ出場権獲得 | ||||
| 第2位 富岡 慎雄 | 第1位 藤田 俊彦 | 第3位 佐藤 清則 |
| Pos. | Team Name | Lap | Total Time | Best Time |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 藤田 俊彦 | 44 | 15:16.316 | 20.039 |
| 2 | 富岡 慎雄 | 44 | 15:18.323 | 20.204 |
| 3 | 佐藤 清則 | 43 | 15:01.946 | 20.261 |
| 4 | 高橋 大助 | 43 | 15:06.093 | 20.530 |
| 5 | 美和 俊光 | 43 | 15:08.363 | 20.682 |
| 6 | 北山 和正 | 42 | 15:00.521 | 20.314 |
| 7 | 本房 健 | 42 | 15:03.430 | 20.351 |
| 8 | 菊見 真二 | 41 | 15:17.950 | 20.580 |
| 9 | 原田 覚 | 38 | 15:07.841 | 21.688 |
| 10 | 薄井 一重 | 10 | 03:36.209 | 20.894 |
|
※上位 5名はファイナルチャンピオンシップ出場権獲得
■2位、5位、7位の選手が辞退のため、8位の選手までが代表権獲得 |
||||
| 第2位 きこりん with D | 第1位 MAR with B | 第3位 ぐりーんぐらすR |
| Pos. | Team Name | Lap | Total Time | Best Time |
|---|---|---|---|---|
| 1 | MAR with B | 66 | 24:18.763 | 21.529 |
| 2 | きこりん with D | 64 | 24:10.028 | 21.776 |
| 3 | ぐりーんぐらすR | 64 | 24:20.750 | 21.767 |
| 4 | Still I Rise (スティルアイライズ) | 64 | 24:23.457 | 22.122 |
| 5 | ワイルドビーストR | 63 | 24:11.584 | 22.134 |
| 6 | プラスシステムA | 63 | 24:13.132 | 21.947 |
| 7 | ペーパームーン | 62 | 24:00.914 | 21.706 |
| 8 | プラスシステムB | 62 | 24:00.916 | 22.010 |
| 9 | E・P・S2in1 A | 62 | 24:18.806 | 22.192 |
| 10 | ぐりーんぐらすK | 61 | 24:04.557 | 22.089 |
| ※上位 5チームはファイナルチャンピオンシップ出場権獲得 | ||||


鈴木 俊和 選手(ピュアテンGP個人戦)
レース終了後にはメインスポンサーの「スタッフサービスエンジニアリング」様より、スタッフサービスエンジニアリング賞としてお米券やピットBOXのご協賛、またオフィシャルスポンサーからご協賛頂いた賞品をじゃんけん大会にて選手に提供しました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

















